お知らせ一覧
- 2024.10.16~19イベント
終了2024国際航空宇宙展(JA2024)に出展しました。
2024.2.21セミナー終了「関西航空機産業コミュニティ」第2回セミナーを開催しました。
多数のご参加ありがとうございました。2023.09.28イベント終了エアロマート名古屋2023
2023.06.01事業計画関西航空機産業プラットフォームNEXT 令和5年度事業計画を掲載しました。
2023.03.24海外展開終了航空機関連企業向けの海外ビジネス支援施策セミナーを開催しました。
多数のご参加ありがとうございました。2023.02.15セミナー終了「関西航空機産業コミュニティ」セミナーを開催しました。
多数のご参加ありがとうございました。2022.12.20人材育成終了航空産業非破壊検査トレーニングセンター受講生の募集を終了しました。
2022.11.30海外展開終了日本企業のビジネス拡大セミナー
2022.10.28イベント終了エンジンフォーラム神戸2022
2022.09.21専門家派遣終了2022年度専門家派遣事業の募集を終了しました。
2022.09.02研究会終了第8回研究会「次世代モビリティ『空飛ぶクルマ』の社会実装に向けた取り組み(その2)」を開催しました。
9月2日(金)、神戸国際展示場で開催された「国際フロンティア産業メッセ2022」において、当会と近畿経済産業局、新産業創造研究機構(NIRO)が連携して構築・運営している「関西航空機産業プラットフォームNEXT」は第8回研究会を開催し、約110名が参加した。
研究会では、「次世代モビリティ『空飛ぶクルマ』の社会実装に向けた取り組み」をテーマに、デンソー電動空モビ事業推進室コンポーネント開発課の入江勝担当次長から電動航空機用モーター開発について、兼松車両・航空部門航空宇宙部第1課の中村康平氏から離着陸場の開発についてそれぞれ事例が紹介された。
続いて、国土交通省航空局無人航空機安全課の江口真課長補佐から、空飛ぶクルマの実現に向けた機体や運航等に関する基準についての検討状況や今後の取り組みの方向性が紹介された。2022.07.13コミュニティ航空機関連企業の皆様を応援すべく、「関西航空機産業コミュニティ」を新設します(会員募集)!
2022.06.30説明会終了航空機産業向け施策説明会を開催しました。
2022.06.28他地域交流会終了関西・関東・中部・中国地域 他地域交流会を開催しました。
2022.06.08事業計画関西航空機産業プラットフォームNEXT 令和4年度事業計画を掲載しました。
2022.03.09研究会終了関西航空機産業プラットフォームNEXT 第7回研究会を開催しました。
3月9日(水)、当会と近畿経済産業局、新産業創造研究機構(NIRO)で構成する「関西航空機産業プラットフォームNEXT」の第7回研究会をオンラインにて開催、約170名が参加した。
研究会は、「次世代モビリティ『空飛ぶクルマ』の社会実装に向けた取り組み」をテーマに実施し、経済産業省次世代空モビリティ政策室室長補佐の伊藤貴紀氏がドローンや空飛ぶクルマの産業振興に向けた取り組みについて解説を行った。
続いて、SkyDrive取締役CTOの岸信夫氏とテトラ・アビエーション代表取締役の中井佑氏から、空飛ぶクルマの開発状況や最新動向について紹介があった。2021.09.03研究会終了関西航空機産業プラットフォームNEXT 第6回研究会を開催しました。
9月3日(金)、神戸国際展示場で開催された「国際フロンティア産業メッセ2021」において、当会と近畿経済産業局、新産業創造研究機構(NIRO)が連携して構築・運営している「関西航空機産業プラットフォームNEXT」は第6回研究会を開催し、約60名が参加した。
研究会は、2050年カーボンニュートラル実現に向け、航空機における低炭素化・脱炭素化が不可避となっているなか、「カーボンニュートラルに向けた次世代航空機への取り組み」をテーマに実施し、経済産業省課長補佐の岩永健太郎氏から国の動向、めざすべき方向性や研究開発・社会実装への取り組みについて、東京大学名誉教授の鈴木真二氏からは、革新的航空技術(環境対応・電動化等)によるCO2削減への取り組みについて紹介した。2021.09.22専門家派遣終了2021年専門家派遣事業募集
2021.08.04説明会終了航空機産業向け施策説明会
2021.7.1事業計画関西航空機産業プラットフォームNEXT 令和3年度事業計画を掲載しました
2020.9.4研究会終了関西航空機産業プラットフォームNEXT 第4回研究会を開催しました
9月4日(金)、神戸国際展示場で開催された「国際フロンティア産業メッセ2020」において、関西航空機産業プラットフォームNEXTの第4回研究会を開催、約70名が参加した。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で航空機産業の先行きに不安があるなか、これからのものづくりを考える貴重な機会とすべく「生産技術の最前線」をテーマに開催された。大手企業として川崎重工業から、サプライチェーン企業として熱田起業から、製造工程の見える化や自動化など、生産性向上に向けた先端技術(ICT、IoT)の導入事例や今後の取組みについて紹介された。2020.6.15事業計画関西航空機産業プラットフォームNEXT 令和2年度事業計画を掲載しました
2020.3.18海外展開世界とつながる関西航空機産業 〜海外との協業により国内産業基盤を強化します〜
2020.3.13会議中止関西航空機産業プラットフォームNEXT 令和元年度運営会議&セミナー
2020.2~3人材育成終了航空産業非破壊トレーニングセンター講習
2020.2.9~16海外展開終了シンガポール・マレーシア航空機産業海外展開交流ミッション
2019.12.17研究会終了第2回研究会「航空機の安全評価プロセス等について」開催しました
12月17日(火)、当会と近畿経済産業局、新産業創造研究機構(NIRO)で構成する「関西航空機産業プラットフォームNEXT」の第2回研究会を開催、約60名が参加した。
航空機の機体構造や飛行・制御システム・装備品には、世界標準の規格・ガイドラインの安全評価プロセス等に沿った開発が求められている。
このため、「航空機の安全評価プロセス」をテーマに掲げ、東京大学 未来ビジョン研究センター 特任教授 鈴木真二氏の講話と三菱重工業、住友精密工業、三菱電機から航空機の安全認証制度や世界標準の規格・ガイドライン策定の場に日本も参画することの必要性などが紹介された。2019.12.10他地域交流終了関西・中部地域 航空機関連企業交流会
2019.11.8セミナー終了『航空機産業における非破壊検査員育成に向けた国内初の非破壊試験技術者資格試験制度について』
2019.9.6研究会終了第1回研究会「次世代航空技術への取り組み~航空機電動化の現状~」開催しました
9月6日(金)、神戸国際展示場で開催された「国際フロンティア産業メッセ2019」において、当会と近畿経済産業局、新産業創造研究機構(NIRO)で構成する「関西航空機産業プラットフォームNEXT」の第1回研究会を開催、約170名が参加した。
研究会では「次世代航空技術への取り組み~航空機電動化の現状~」をテーマとし、宇宙航空研究開発機構(JAXA)から航空機電動化の最新動向や国の取り組みが紹介されたほか、企業の取り組みとして、ジーエス・ユアサ テクノロジー、島津製作所の事例が紹介された。その後、電動化の実現に向けた課題について、参加者も交えた活発な意見交換が行われた。また当日は展示ブースも出展し、プラットフォームでの活動のPRを行った。2019.5.22セミナー終了関西航空機産業プラットフォームNEXTキックオフシンポジウム開催
基調講演:「我が国の航空機産業の現状と今後の展望」
経済産業省製造産業局 航空機部品・素材産業室長斎藤 賢介 氏
特別講演:「ボーイングと日本の関わり~航空機産業における将来の展望~」
ボーイング社 民間航空機部門
インターナショナルストラテジー&ビジネスディベロップメントディレクター益田 直子氏
パネルディスカッション:「航空機産業を関西の次世代産業の柱としていくために」
東京大学特任教授/航空イノベーション推進協議会代表理事鈴木 真二氏
宇宙航空研究開発機構(JAXA)次世代航空イノベーションハブ ハブ長渡辺 重哉氏
三菱航空機執行役員業務部長桝谷 啓介氏
元多摩川精機 社長・副会長萩本 範文氏