会長コメント
第3次安倍改造内閣発足に関するコメント
2015/10/07公益社団法人関西経済連合会
会長 森 詳 介
会長 森 詳 介
安倍内閣はこれまで、国家戦略特区の導入や川内原子力発電所の再稼働、TPPの大筋合意等、着実に日本経済再生に向けた歩みを進めてこられた。
新内閣に、これまで中心的な役割を担われた大臣の多くが留任されたのは、引き続きアベノミクスを果断に推進するという安倍総理のメッセージであると、心強く感じている。
先日、アベノミクスが第2ステージに入るとして、新しく示された3本の矢は、わが国が直面している課題に照らして的確と考えている。新内閣には具体的な政策の立案と実行を通じて、わが国の経済基盤をさらに強固なものにしていただきたい。
関経連としても、関西の強みである健康・医療産業やインバウンド促進などの様々な活動を通じて、関西から日本経済の再生にしっかりと貢献してまいる所存である。
以 上
最近の会長コメント
- 2025/02/18
- 「第7次エネルギー基本計画」の閣議決定に関するコメント
- 2025/01/16
- 2025年春季労使交渉にあたってのお願い
- 2025/01/01
- 年 頭 所 感
- 2024/12/27
- 2025 年度政府予算案の閣議決定に関するコメント
- 2024/12/20
- 北陸新幹線(敦賀・新大阪間)の詳細駅位置・ルート決定見送りに関するコメント
- 2024/12/20
- 令和7年度与党税制改正大綱に関するコメント
- 2024/11/22
- 総合経済対策の閣議決定に関するコメント
- 2024/11/11
- 第2次石破内閣発足に関するコメント
- 2024/10/28
- 衆議院議員総選挙の結果に関するコメント
- 2024/10/01
- 石破内閣発足に関するコメント