NEWS FILE
「坐・三方よし」~マルチステークホルダー経営の実践に向けた企業の担当幹部の横のつながりの場~ 第3回会合
2025.02.18
2月3日(月)、企業制度委員会では「坐・三方よし」第3回会合を開催、会場・オンラインあわせて21社34名が参加した。
参加企業2社による事例紹介の後、「マルチステークホルダー経営の意義とは」「マルチステークホルダー経営の定量化」をテーマに、参加者によるグループディスカッションを実施した。グループディスカッションでは、各ステークホルダーとの関係性の考え方や経営戦略への反映状況、ステークホルダー等に関する指標・目標の策定や運用にあたり工夫した点、今後を見据えた課題などについて活発な意見交換がなされた。
続く交流会では、各社の取り組みなどについて、参加者間で積極的に情報交換が行われた。