トップページ > 関経連からの発信> NEWS FILE > 2022年度 > 労働政策委員会意見交換会を開催

NEWS FILE

2022年度

2023.01.10

労働政策委員会意見交換会を開催

230110nf2.jpg

 12月21日(水)、労働政策委員会では早稲田大学政治経済学術院の大湾秀雄教授を講師に迎え、意見交換会を開催した。
 講師は「人的資本投資の重要性と今後の方向性」をテーマとした講演を行い、「ジョブ型雇用」が注目される背景や、わが国における人的資本投資をめぐる課題などについて、企業事例を交えながら解説した。また、人と仕事のマッチングの効率化やリスキリングを円滑に進めるためには「人事の分権化(現場への権限移譲)」や人材データベース整備などが重要になることについても指摘した。
 その後の意見交換では、自律的なキャリア形成のあり方や経営人材の育成をめぐる課題などについて議論が行われた。