NEWS FILE

2024年度

2024.05.14

評議員会を開催

240514nf1.jpg

 4月22日(月)、評議員会を開催、カーネギーメロン大学ワイタカー記念全学教授の金出武雄氏を講師に迎え、「AIとロボットのインパクト」と題した講演が行われた。
 講師は、今や人間の生活に不可欠なものとなりつつある生成AIや顔認証技術などの各種のテクノロジーについて、専門家としての見地からそれぞれの特性や今後の展望を解説した。
 なかでも、ヒューマノイド(人間型ロボット)について、「かつては言葉の本質的な意味を理解することが難しいとされていた。しかし、進化した生成AIの搭載によってロボット自身の体験の内容を思考することが可能になれば、今後人類のパートナーとして新たな段階へ到達することが期待できる」と示唆した。