NEWS FILE

2024年度

2024.06.25

評議員会を開催

240625nf1.jpg

 6月10日(月)、評議員会を開催、明治大学総合数理学部の宮下芳明教授を講師に迎え、「企業との共同研究で拓く、食と健康の未来」と題した講演を行った。
 講師は、キリンホールディングスと共同開発した、電気の力で減塩食品の塩味やうまみを増強する食器型デバイス「エレキソルト スプーン」を紹介し、参加者に対しておいしさと健康が両立する未来を提示した。
 また、なめると味がする装置「味わうテレビ TTTV」や、味を遠隔地に届ける技術「テレテイスト」に加え、味の記録・再現技術によって希少食材の味を複製する取り組みなどを紹介し、「食にかかわる未来はテクノロジーで変えられる。味覚メディアは新たな産業になる」と主張した。