NEWS FILE
2024年度
2025.02.04
けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会シンポジウム
1月20日(月)、けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会(事務局:当会、情報通信研究機構(NICT)、近畿総合通信局、関西文化学術研究都市推進機構)は、オープンラボシンポジウム2024を大阪市内で開催、小林充佳理事長(西日本電信電話相談役)が開会あいさつを行った。
シンポジウムでは、和田真弥 KDDI経営戦略本部Data&AIセンターAI基盤グループグループリーダー、小宮昌人 d-strategy,inc代表取締役CEO、比戸将平 ダイキン工業テクノロジー・イノベーションセンター技師長らによる、生成AIの活用や産業応用の現状と未来、製造業における活用事例についての講演が行われた。
続いて、当協議会ワーキンググループおよびオープンラボ施設入居企業によるショートプレゼンテーションやポスターセッション等が行われ、研究内容や成果が紹介された。