導入理由
- 女性経営幹部の育成を図るための新たな施策として導入。
- 女性従業員が自身の能力とリーダーシップを最大限発揮し、経営幹部としてより一層活躍できる環境を整えていく。
- 役員自らがメンターとなることで、メンター側にも新たな気づきをもたらし、女性従業員の視点や経験を組織全体に広げ、多様な視点を経営判断に活かすことにもつなげていく。
対象者
課長級の女性従業員
内容
- 当社の役員がメンターとなり、課長級の女性従業員をメンティとして、キャリアに関する意識改革や能力伸張を直接的にサポートする。
- 具体的には、メンティの目標実現に向け、現在の行動の把握と変容に向けたメンタリング(対話)を4カ月間程度の実施期間中に月1~2回程度行う。
- ペアリングはメンター1名に対して、メンティ2名。ただし、メンタリングは1対1で実施。
通常の業務で接点のないペアリングとしている。

受講者の声
- 自分が何をしたいかを改めて考えることや、自身のふるまいへの自信につながる機会になった
- 経営幹部のサポートを通じてより高い視座を持つことができた