「関西高度外国人材活躍地域コンソーシアム(以下、関西コンソーシアム)」は、関西での高度外国人材の活躍をめざし、関西企業への外国人留学生の就職支援に向けた取り組みを2023年度から本格的に開始しましたので、紹介します。
外国人留学生の受け入れや活躍促進に関する政府の動向
政府は、留学生を2020年までに30万人受け入れる「留学生30万人計画」を2008年に打ち出した。同計画は、2019年にわが国の留学生数が31万人を超えたことで目標年次より1年早く達成された。しかし、新型コロナウイルス感染症の流行などにより、2020年以降の留学生数は30万人を切り、2022年5月現在では約23万人が日本に留学している※1。そこで2023年4月、政府の有識者会議は、外国人留学生に関する新たな目標として、2033年までの受け入れ数40万人、就職率60%を掲げた。
目標達成に向けた具体的な取り組みの一つとして「高度外国人材活躍地域コンソーシアム」が各地に設立されている。同コンソーシアムは、外国人留学生等の地元企業への就職・定着支援を行うことを通じて、地域経済の活性化を目指している。2024年3月末時点で、国内の6地域において立ち上げられている。
※1…日本学生支援機構「2022(令和4)年度外国人留学生在籍状況調査結果」参照、日本語教育機関への留学を含む。
関西コンソーシアムの概要と取り組み
概要
2023年2月に設立された関西コンソーシアムでは、大学とも連携し、留学生の就職、採用支援に取り組んでいる。また、高度外国人材が中堅・中小企業等で活躍する好事例について域内外への発信を行っている。当会が事務局を担っており、官民の以下の団体が参画している。
【関西高度外国人材活躍地域コンソーシアムの参画機関】:(2024年3月末日時点)
京都府、大阪府、兵庫県、ジェトロ大阪本部、ジェトロ京都、ジェトロ神戸、近畿経済産業局、大阪出入国在留管理局、グローバル人材活用運営協議会、関西経済連合会
2023年度の取り組み -企業向けセミナーの実施-
関西コンソーシアムでは、2023年度「外国人留学生採用に向けた3STEPセミナー」として外国人留学生採用の検討段階に応じた企業向けセミナーを3回開催した。オンライン含め延べ約230名が参加した。
【企業向けセミナー3回の概要】
- 1st STEP
外国人留学生の採用に関心はあるが、その一歩が踏み出せない企業- 2023年11月 大阪市内で開催、共催:留学生就職支援コンソーシアムSUCCESS
- 企業向けセミナー
- 演題:「外国人留学生の採用で進める事業のグローバル化と組織のダイバーシティ」
- 講師:加藤 将司氏(ジェトロ高度外国人材スペシャリスト)
- 留学生との交流会
- 企業向けセミナー
- 2023年11月 大阪市内で開催、共催:留学生就職支援コンソーシアムSUCCESS
- 2nd STEP
外国人留学生の採用を開始し、その後の手続き等に関して知識を深めたい企業- 2024年1月 神戸市内で開催、共催:大学コンソーシアムひょうご神戸
- 企業向けセミナー
- 演題:「知らなかったではすまされない、外国人留学生採用に関するトラブルとその対策事例」
- 講師:杉田 昌平氏(弁護士(東京弁護士会)ジェトロ高度外国人材スペシャリスト)
- トークセッション
- 大阪出入国在留管理局、大阪外国人雇用サービスセンター
- 兵庫県による外国人材採用の支援等の取り組み紹介
- 企業向けセミナー
- 2024年1月 神戸市内で開催、共催:大学コンソーシアムひょうご神戸
- 3rd STEP
外国人留学生の採用・定着がうまくいかず、解決策を見出したい企業- 2024年2月 京都市内で開催、共催:京都商工会議所
- 企業向けセミナー・・ワークショップ
- 演題:「求める『外国人留学生』の採用を確実にするため~人事担当者は知っておきたい外国人材獲得のための準備と実践」
- 講師:エンピ カンデル氏(ジェトロ高度外国人材スペシャリスト)
- 京都府による外国人材採用の支援等の取り組み紹介
- 企業向けセミナー・・ワークショップ
- 2024年2月 京都市内で開催、共催:京都商工会議所
2023年度の取り組み -関西地域における活躍事例集の作成、発信-
高度外国人材の活躍事例集の作成も、関西コンソーシアムで行っている。2023年度については、3府県とジェトロの支援により全6社の事例を取りまとめた。
以下ページに記載している。
関西コンソーシアムでは引き続き、参画機関と連携し、外国人留学生の就職、採用支援に取り組んでいく。
お問い合わせ先: 関西経済連合会 労働政策部 松尾、戸田、髙屋 diversity_inclusion@kankeiren.or.jp