1. Home
  2. Kansai D&I News

Kansai D&I News

2024.6.17 企業の取り組み最前線

同質性の高い組織にはリスクも。外国人社員の採用で組織に多様性を
――カワソーテクセル 代表取締役 稲付 嘉明 氏

2024.6.17 企業の取り組み最前線

異なる個性を認め合い、新たな価値提供を実現する
――JR西日本

2024.5.17 オピニオン

日本企業における外国人材の活躍には歩み寄りと相互理解が必要
――ユニバード 代表取締役 エンピ・カンデル 氏

2024.5.17 企業の取り組み最前線

360度評価と仲間を大切にする経営で女性が活躍できる職場を実現
――青木松風庵 代表取締役社長 青木一郎 氏

2024.5.17 What’s new

関西高度外国人材活躍地域コンソーシアムの取り組み

2024.4.26 オピニオン

女性が管理職として活躍できる組織づくりを
――関西学院大学 経営戦略研究科 教授 大内 章子 氏

2024.4.26 企業の取り組み最前線

「ちがいは、ちから。」多様性こそ組織成長の原動力。
――関西電力株式会社

D&I推進の取り組み事例、有識者等へのインタビュー、D&Iに関する特集などを毎月更新していきます。
メールアドレスをご登録いただくことで、毎月最新情報をお届けします。ぜひご登録ください。

※所属・役職は取材当時のものです。

2024年 6月号

2024.6.17 企業の取り組み最前線

同質性の高い組織にはリスクも。外国人社員の採用で組織に多様性を
――カワソーテクセル 代表取締役 稲付 嘉明 氏

詳細を見る

2024.6.17 企業の取り組み最前線

異なる個性を認め合い、新たな価値提供を実現する
――JR西日本

詳細を見る

2024年 5月号

2024.5.17 オピニオン

日本企業における外国人材の活躍には歩み寄りと相互理解が必要
――ユニバード 代表取締役 エンピ・カンデル 氏

詳細を見る

2024.5.17 企業の取り組み最前線

360度評価と仲間を大切にする経営で女性が活躍できる職場を実現
――青木松風庵 代表取締役社長 青木一郎 氏

詳細を見る

2024.5.17 What’s new

関西高度外国人材活躍地域コンソーシアムの取り組み

詳細を見る

2024年 4月号

2024.4.26 オピニオン

女性が管理職として活躍できる組織づくりを
――関西学院大学 経営戦略研究科 教授 大内 章子 氏

詳細を見る

2024.4.26 企業の取り組み最前線

「ちがいは、ちから。」多様性こそ組織成長の原動力。
――関西電力株式会社

詳細を見る